【保存版】初心者OK! 大人におすすめのローラースケートをご紹介! 靴サイズや選び方も解説。

【保存版】初心者OK! 大人におすすめのローラースケートをご紹介! 靴サイズや選び方も解説。

コロナの影響もあるのか、運動不足が気になるという大人の方々から
「ローラースケート楽しそう」
「新しい趣味としてローラースケートを買ってみたい」
「ローラースケートはダイエットにも良さそう」と、メッセージをいただくことが増えてきました。

ローラースケートに関する情報はインターネットにもなかなかなく、また販売店や専門店がないため

  • どのような選び方をしたらいいのか
  • どんなメーカーが良いのか
  • 値段に幅があるがどういった違いがあるのか
  • 安いローラースケートでも楽しめるのか

などなど…せっかく「ローラースケートに挑戦してみよう!」と思ったとしても、購入まで至らない方が多いようです。

Facebookからの問い合わせや、友人からの取り次ぎで「ローラースケートに関していくつか質問をしたい」という方が私に連絡をくださることもあり、サイズ選びやローラースケートに関する注意事項について説明させて頂きました。

今回はこのブログを読むだけでローラースケートの購入を後押しできるような記事にしたいと思います!

まずローラースケートでどんなことをしてみたいか考えてみよう!

ローラースケートで遊ぶ

Sponsored Link

 

ローラースケートにはできる事は意外とたくさんあります。何をしたいかでどういったローラースケートを選ぶのが適切か変わってきます。
ですので、自分がどういったことをやりたいかをまず考えましょう。

ローラースケートでの複数の楽しみ方はこちらから

【保存版】ただ滑るだけがローラースケートじゃない! ローラーダービー、ダンスにスピードスケートも?! 楽しみ方のバリエーション7選!

1.ローラースケートでお散歩! 屋外をゆったりクルージング! 少しステップを踏んで踊ったりしたい。

まず大体の人は屋外をクルージングをしたり、音楽に合わせてステップ踏む軽めのダンス(Jamskate ジャムスケートと言います)をやってみたい方が多いと思います。

ローラースケートは基本的には15,000円以上のものをおすすめしています。

ユリリンマンソン
5,000円程度のものはオモチャです。

「まずちょっと試してみたい」「自分がしっかりハマるかわからない」と言う方はこの辺の、安価なものもあるローラースケートブランドをお勧めします。

■ Rio Roller(リオローラー)

RIO ROLLER(リオローラー) クワッドスケート SCRIPT Teal×Coral ローラースケート

カラーリングもかわいく、手頃なお値段で試しやすい!

Rio Roller リオローラー
RIO ROLLER(リオローラー) クワッドスケート SCRIPT Pink×Lilac ローラースケート

ピンクがかわいくて女の子にぴったり。値段もお手頃でオススメ!

RIO ROLLER(リオローラー) RIO ROLLER クワッドスケート ROSE Black ローラースケート
RIO ROLLER(リオローラー) クワッドスケート Black ローラースケート

ピンクでかわいいとかより、かっこいい方が好みの方はこちら!

■ Chaya Skate(チャヤ スケート)

chaya メルローズメルローズという少しリーズナブルなタイプのローラースケートがDeeport(ディーポート)さんで取り扱いがあります。

サイズや種類がなくても、発注してもらえます!

 

 

 

 

■ IMPALA ROLLERSKATES(インパラローラースケート)

インパラローラースケート
買いたいなら
エクストリームイン ショッピングサイトへ!

海外のサイトですがちゃんと買えます。

 

 

 

COLOROLL(コロロール)

Coloroll コロロール

購入検討中の方はこちら
コロロール日本正規代理店ショッピングサイトへ!

 

 

 

 

 

2.ローラースケートをライフスタイルとして末長くやっていきたい! スケートパークにも行きたい! 3〜5万は出す覚悟がある!

長く使いたいという場合は合皮素材ではなく、革やスウェードのものをおすすめします。革は少し高価にはなってきますが、10年以上持つんじゃないでしょうか。だんだん足にも馴染んできますし、ムレて靴が臭くなると言うことがありません。

私も合皮のローラースケートも持っていますが、やっぱりちょっとしっかり消臭ケアをしていないと臭くなるんじゃないかと心配になります。

 

■ Moxi Roller Skate(モキシーローラースケート)

moxi roller skates

スェードで頑丈! 海外のローラースケーターもMoxi Roller skateを履いている人が多い!

Moxi Roller Skate(モキシーローラースケート)が日本で買えるのはこちらのDeeport(ディーポート)さんです。

 

売り切れていても発注してもらえます。私たちもこちらで購入しました。

 

■Sure Grip(シュアグリップ )

Sure-Grip-Boardwalk-Skate-850x850

日本が誇るローラーダンサー、Kz CREW(ケーズクルー)のChikaちゃん、AOHAちゃんが屋外で履いているのもこちらです。

■Chaya Skate (チャヤスケート)

Chaya Kismet Barbie Lu Roller skatesスケートパーク仕様のコンプリートとして作られた、バービーモデル(@barbiepatin)のこちら! 画期的なスケートパーク用ローラースケート! リーズナブルな価格で海外でも人気です。デニムのようなブルーもあり。スライド用のブロックもついています。

日本のショップ、Deeport(ディーポート)さんのサイトには載っていませんが、注文すれば発注してもらえると思います。

 

 

 

 

3.フィギュアスケーターになるわけじゃないけれども、フィギアスケートみたいなことをやってみたい!

という方には、本格的なアーティスティックローラースケートのブランドがお勧めです。
(ローラースケートのフィギュアはアーティスティックローラースケートといいます)

購入するときに相談されるならこのSilver fox(シルバーフォックス)さんがいいと思います。私がアーティスティックローラースケートをしないので詳しく無いのですが以下のブランドから組み合わせてセッティングをするそうです。

■ ROLL LINE(ロールライン)

ROLL-LINE

イタリアのアーティスティックローラースケートのメーカー。こちらのプレートを愛用されている方が多いように思います。

Silver fox(シルバーフォックス)さんにならプレート、ウィールなどさまざまなパーツの取り扱いがあります。

シャフト(車軸)は7mmです。

 

■ ROLLER ONE(ローラーワン)

ROLL ONE

ポルトガルのリンクホッケーメーカーROLLER ONE(ローラーワン)は一般のローラースケート靴に組まれたり業務用のレンタルシューズにも使用されるような耐久性の良い樹脂製のフレームで値段もお手頃。

シャフト(車軸)は7mmです。

 

 

■ RISPORT(リスポート)

risport

浅田真央ちゃんも愛用しているという本格スケートブーツブランドRISPORT(リスポート)

 

 

■関西の男性スケーター オリジナルのセッティング(セッティング例)

こちらは関西の男性スケーターの方のスケート靴なの自分でカスタマイズしてしているそうです。

本格フィギュアのスケートの歯がついているものを購入して、歯を外し、ROLL-LINEのプレートとウィール(車輪)を付けたとのことです。

自分でもできるんでしょうが、ミリ単位の繊細なセッティングが必要となります。少しでも外側、内側につけてしまうだけでバランスがおかしくなりますので、Silver fox(シルバーフォックス)さんにお任せすることをおすすめします。

ユリリンマンソン
ちなみに、履かせてもらいましたけど、ちょっと体重かけただけででグインと曲がっちゃうような非常に小回りの効いたセッティングでした!

 

 

■マジックローラー(セッティング例)

マジックローラー光GENJIも愛用していたマジックローラー!
脱ぎ履きしやすいようにシューレースがなく、マジッックテープになっています。
ファンの方はぜひ!

シューレースのあるタイプもあります。黒もあり。

こちらはフィギュア用というわけではないですが、ダンス用ローラースケートです。

 

ユリリンマンソン
ローリン♪ローリン♪

アーティスティックのローラースケートはイタリア製なのでパーツ選びは慎重に

アーティスティックのスケートはイタリア製のものが主流です。
ベアリング等、イタリア製ブランドはシャフト(ウィールをつける車軸)が7mm。8mmであるアメリカ規格のものと1mmの差があり、若干細いのでベアリングはイタリア用を購入する必要があります。ストッパーもイタリア規格のものでないと、ネジが合いません!
ROLL LINEのストッパーを買っていれば問題ないです。

私ユリリンマンソンが使っているMoxi Roller Skate(モキシーローラースケート)のパーツはアメリカ製なので日本でもたくさん出回っているスケートボードのパーツが使えるのですが、イタリア製のローラースケートだと規格が違うので合いません。必ず確認するようにしてください。

ウィール(車輪)はベアリングさえ変えていれば、アメリカ製もイタリア製も同じものが使えます。


日本のローラーダンサーチーム Kz CREW(ケーズクルー) のAOHAちゃんはフィギュアをずっとやっていたそうです! 綺麗ですね!

 

ローラースケートで格闘技! ローラーダービー(ローラーゲーム)をやってみたい!

カミカゼバットアス(出典:https://www.facebook.com/kamikazebadassrollerderbyjapan/

ユリリンマンソン
かっこいいお写真! 勝手に載せてスミマセン。笑

 

ローラーダービーをやってみたいという方はまずローラーダービーチームを探してみたほうがいいと思います。そしてそこで問い合わせてそこでお勧めのものを購入した方が良いです。
1人でやるものじゃないのでですね! ローラダービーは競技人口も少ないので歓迎してもらえるはずです! 日本にはこういったチームがあります。

 

ちなみに、検索していたらジモティでメンバー募集されていましたよ!

ローラーダービー靴

こちらは国産の革靴が上質なローラーダービー靴です。
Silver fox(シルバーフォックス)さんで購入可能。

 

 

海外のブラックミュージックを愛するローラースケーターのように、音楽に合わせてローラーディスコがやりたい!

海外のようなローラーディスコがないのが日本ですが、ローラーディスコみたいなfunkyな滑りができるようになりたいという場合はこういったストッパーを外したローラースケートが使われています。
足をつま先立ちにして滑るような動きが多いため、ストッパーがない方が滑りやすいんですよね。

スニーカーで作っている方もいて、LA在住の日本人の方です! かっこよ〜!

ユリリンマンソン
こんな人が日本にいたらローラースケートのイメージも変えることができそう!!!って思っちゃう。

 

スニーカーで作る人、革靴の人、色々いますが、プレートの長さが短いものを使われている方、多いです。小回り重視なんだと思われます!

こういう長めの革靴のベロの部分を垂らすのがかっこいいとされてる!(んだと思う)

ローラースケートの靴のサイズ選びについて

自分がローラースケートで何をやりたいか決めたら、次はサイズ選び(サイジング)です。
基本的には足とローラースケートの間に隙間ができないようなフィットしたものがいいです。
しかし、タコができたりマメができたりするのを防ぐためにも、インソールを入れた方がいいのでインソールを入れてもきつくないくらいのサイズを購入しましょう!
靴下も少し厚手のものを履いた方がいいので、少しゆとりのあるサイズ感を意識してください。

基本的にはバレーボール・バスケットボールのようにジャンプに特化したインソールを買うといいと思います。
24から26センチのような感じで売っているので、自分でハサミでカットして使いましょう。

インソール ソルボ バレーボール

【SOLBO(ソルボ)】 インソール 中敷き バレーボール用

革靴の場合は最初すごく痛いですがだんだん馴染んできて少し伸びるので、革靴の場合はフィットしたサイズで良いです。(でも最初かなり痛い思いをするかも)

 

ローラースケートのウィール(車輪)について

このブログの最初の方でご紹介したような15,000円〜30,000円位のローラースケートを買った場合は大抵、デフォルトでウィール(車輪)はソフトウィールがついています。

Moxi Gummy Wheels

こちらはMoxi Roller Skate(モキシーローラースケート)のLOLLYというローラースケートについているウィール(Moxi Gummy Wheels)78A/65mm!(62mmと書いてあるが測ると65mmとのこと)

ソフトウィールは屋外でのガタガタな路面をストレスなくスイスイ滑れるような柔らかいウィールとなっています。

屋外で滑るときはデフォルトのソフトウィールでちょうどいいのですが、

  • 室内でダンス系の練習される場合
  • 木製のランプでトリックをする場合
  • 質のいいコンクリートで滑る場合

は硬いウィール(ハードウィール)の方がレスポンスが明確で細やかな取り回しができます。
またウィールのサイズ感も大きすぎない(60mm以下)小さめのウィールの方が小回りが利きますので、その場合はウィールを変更されることをオススメします。

ユリリンマンソン
ソフトウィールばかりで滑っていると下手になると言われました〜

上手な人はほぼ硬めのウィールを使われています。

クルーザー用のソフトウィール
78A〜90Aくらいです。
ガタガタした路面も吸収してくれるので滑らかに滑ることができます。そして、とても静か!
スケートパーク用のハードウィール
96A〜103Aくらいです。
グリップ力がないので横滑りするような感じです。
激しく攻めるパークスケーターであれば101〜103Aくらいがいいですが、やや柔らかい96Aくらいがスケートパーク初心者にはオススメです。

ハードウィールを買う場合、スケートボードのウィールでも合うのですが、ローラースケートはスケートボードのトラックよりも車軸(シャフト)が少し短いのでネジが閉まりにくい可能性があります。
ですので、私としてはローラースケート用のこのRoller Bones(ローラーボーンズ)あたりを買うのをが無難だと思います。スケートボード用を買うと両足分となると2倍の金額もかかりますしね。最初からローラースケート用を買った方がリーズナブルです。

surfcityskates

私がこのパープルのRoller Bonesを購入したのはアメリカ ハンティントンビーチにあるショップ、SURF CITY SKATES です。ステッカーもたくさんいれてくれました!(97A/57mm)

スケートボード用のウィールを買った場合で、シャフトの長さが合わずネジが最後まで締められない時は、ナットのゴムの部分が内側に来るようにしてナットだけ空締めし、ゴムを少し潰してください。
そしてそれを外し、ウィールをセットして使うようにすると取れにくいと思います。

※ナットのゴム部分は内側です。通常は外側にきます。ゴムで止まっているのでゴムを内側にします。

後はプロテクターやリストガードなど、他に必要なものを揃えよ!

マストな3点! あると安心の5点!

はっきり言ってヘルメット・リストガード・肘パッド・膝パッド・尻パッドの5点があると安心です。ただ、スケートパークに行かずにその辺で滑る場合はヘルメットをかぶらなくてもいいんじゃないかなぁと私は思っています。肘パッドもあまりいらないんじゃないかなと思います。

個人的な見解としては、リストガードと・膝パッド・尻パッドの3点購入がおすすめです。結構尻もちつくので…。

尻パッドではスノボ用のインナーがリーズナブルでオススメです。2,000円位で買えちゃうので一度買ってみてもいいんじゃないでしょうか。
お尻が大きく見えるのが気になるという方はオーバーサイズのTシャツを着て、下はレギンスでもいいと思いますよ。

hippad
【Aeikeヒップ プロテクター】 ヒッププロテクター 高衝撃吸収EVAパッド スノボ スケート 男女兼用 ヒップパッド

安いし騙されたと思って買ってみて!!

スケートボード プロテクター 6点セット 手首 肘 膝ガードスケートボード用パッド

LIN-WELL】スケートボード プロテクター 6点セット 手首 肘 膝ガードスケートボード用パッド

安価でおすすめなプロテクター3点セット。スケートボードの有名なメーカーではありませんが、とりあえず安く揃えたいという方に!

 

スケートパークでガンガンする怪我をする可能性が高い場合は、しっかりスケートブランドのプロテクターを用意することをお勧めします。
トリプルエイトや187、スミスなどのブランドがおすすめです!

トリプルエイト プロテクター
TRIPLE EIGHT(トリプルエイト)プロテクター 3点セット SAVER SERIES 3-PACK

海外の多くのスケーターも愛用している安心のブランド。肘・膝・手首のプロテクター3点セットでかなりお得です。

Triple Eight(トリプルエイト) プロテクター Saver Series 3-Pack(肘・膝・手首3点セット)
TRIPLE EIGHT(トリプルエイト)プロテクター 3点セット SAVER SERIES 3-PACK

パステルカラーのグラデーションがかわいい! Amazonから買えますが注文してから発注されるらしく待たねばならないようです。自分で海外に発注するよりは難易度が下がるかと。

triple8(トリプルエイト)ヘルメット
TRIPLE EIGHT(トリプルエイト)ヘルメット TRIPLE EIGHT SWEATSAVER

ノーブランドの安いヘルメットもありますが、このヘルメットは上質です。かぶった時のフィット感や中のスポンジもGOOD!

INDUSTRIAL(インダストリアル)セーフティーヘルメット
INDUSTRIAL(インダストリアル) 子供〜大人用ヘルメット

低価格で高品質!ビビットでカラフルなカラー! ステッカーを貼ってカスタマイズしてもカッコイイ!

「スケートパークには行かない」クルージング程度なら簡易的なスポーツ用で代用するのもおすすめ!

バレーボール用ニーパッドはボリューム感も程よい!

割と近場チョロチョロすべる程度であればバレーボール用のこういったサポーターのようなニーパッド(膝あて)もお勧めです。見た目もそんなにわざとらしくないですし、作りもしっかりしているのでこれでもいいと思います。
私はMizuno(ミズノ)のバレーボール用のものを持っています。

mizuno バレーボール用 膝サポーター

【Mizuno(ミズノ)】 バレーボール用 ニーパッド    膝あて 2個組 V2MY8008

転んだとき真っ先に手をつきがちなので、リストガードは必須!

リストガードは固いプラスチックが手の甲手のひら両方に付いているものが主流で売っています。

私はこれを使うと手首の外側上部になぜか青あざができてくるのでローラーダービー用みたいなこういった形の方が好みです。

 

リストガード

【STATESIDE SKATE】SFR DOUBLE SPLINT WRIST GUARDS

イギリスのブランド。手の平側は硬いプレート、甲側は少し柔らかめプレートで無理のない構造!

 

 

今私が愛用しているのはスケートボード用でAmazonで1位だったこちら。これ安いのでおすすめ!!!

monoii リストガード

monoii スケボー プロテクター 手首用 スケートボード プロテクター インラインスケート 手首 リストガード

サイドは柔らかいメッシュ生地で、通気性抜群!

 

汗で臭くなりやすいので、安いものを消耗品のように買い換えるスタイルが私はお気に入りです。衛生面重要!

いかがでしたでしょうか? この記事書くの、なかなか疲れました。笑
これからベアリングの付け方の記事なんかも書く予定です。
みなさんの楽しいローラースケートライフの手助けになれば嬉しいです。ではまた!

Sponsored Link
【保存版】初心者OK! 大人におすすめのローラースケートをご紹介! 靴サイズや選び方も解説。

12 件のコメント

    • ありがとうございます!!! アーティスティックローラースケートのことはあまりわからないので、今度みなみさんのnote紹介させていただけたら嬉しいです〜^^

  • ゆりりんだ!
    FBの通知が久しぶりに来たから見に来たよ。
    確かに「今時ローラースケート」って思ったけどゆりりんがやってるから楽しそ。

    • わお!うっちーありがとう!! 歳をとればとるだけ子供に戻ってきているよ・・・笑
      ローラースケート楽しいよ!! またみに来てくれぃ〜♪

  • 初めまして、ローラスケートをはじめたくて調べていたらこの記事にたどり着きました!
    そしてRio Rollerの実物をお店で見てみたのですが、前についているストッパーに少し違いがあって迷いました。
    私は音楽に乗ってステップやスピンなどをするローラーダンス的なことがしたいのですが、ストッパーの大きさというか角度?が、地面につきやすいタイプか、つきにくいタイプ(角度をある程度つけないとストッパーが地面につかないもの)か、どちらがやりやすいのでしょうか?
    アドバイス頂けると幸いです><!

    • Rio Rollerの実物をチェックされたんですね〜^^
      ローラーダンスは「かかとを浮かせてつま先の2輪で動かす」というのが重要な動きになりますので、つきにくいタイプ(角度をある程度つけないとストッパーが地面につかないもの)の方がいいですよ!
      むしろ、ストッパーを外している人もいるくらいです!
      屋外をクルージングするならばストッパーがあった方がいいですが、ダンスはなくても大丈夫です^^また何かあったらコメントください^^

  • アドバイスありがとうございます!ストッパーは取り外しもできるんですね!
    一番欲しいものが、ストッパーからネジが出ているタイプのものなのですが、もし低いと思ったら自分で調整することも可能でしょうか?
    他にあらゆる種類のストッパーが紹介されている記事も拝見しました。皆さん好みでいろいろなものに交換されているのですね^o^!!
    いくつか候補があるので迷ったらつきにくいタイプのものから選ぼうかと思います!
    こちらには大変参考になる記事がたくさんあり嬉しいです。今後も拝見させていただきます☆

    • コメントありがとうございます!
      嬉しい限りです♪
      ストッパーからネジが出ているタイプ。これが一番おすすめですね!
      出せばすぐ地面に着く仕様にもできますからね!
      ただ、リオローラーはそういうストッパーじゃない気がしたのですが、、新しいものが出ているんでしょうか。
      ベルみたいな形(中が空洞になっていて、そこでネジを閉めるタイプ)のブーツ(というかプレートですね)が多いです。
      ベストなブーツが手に入ることを願ってます♪

  • こんにちは!!
    ローラースケート初心者です。とても為になる記事でした。これから練習して、うまく滑れるようになった時にはユリリンさんと一緒にすべってみたいです。
    私もmoxiのローラースケートを購入しようと思っているのですが、サイズ感がいまいちわからず悩んでいます。足は24.5なのですが、いつも靴を借りる際には25を借りています。サイズ表のセンチ表示だと微妙なラインしか書いておらず、、履いた時のサイズ感などご教示いただけたらなと思います。

    • こんにちは!!moxiのローラースケート検討されてるのですね!!
      いつか一緒に滑れると嬉しいです!!

      デフォルトのインソールが薄いフェルトなので少し厚いものをいれないと足裏にタコができそうになります。
      インソールを入れたら25センチのサイズがちょうどいいのではないかと思います!が、そうなると7か8で迷うところですね・・
      私は24センチで、6を履いています。(厚めのインソールもいれて)
      8は25.6センチとかいてますね。7は24.6。6は23.8。

      私も24センチといいながら、23.8である6を履いていてちょうどいいので、7でいいのでは?!と個人的には思いますが、
      足の横幅が広いようであれば8がいいと思います。
      私は横幅が細い足型です!

      • わ!お返事ありがとうございます。嬉しい〜!
        早速サイズ参考にさせてもらいます!
        deeportさんで注文してるのですが、人気のようでいつになるかわからず、米アマゾンで日本に輸入できそうですが、(販売元Rindel社?)レビューで偽物かも〜的な事が書いてあり、足踏みしてる状態です〜。
        早く手に入れて練習したいです。ありがとうございました。

        • そうですね!今世界的にローラースケートが人気で日本になかなか入ってこない状況だと思います。deeportさんは安心できるショップですが入荷がわからないので、海外サイトで買う場合は、amazonで買うよりも、直接moxiから買った方が安全かもしれません!
          無事に買えますように✨

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です